2022年4月の記事
Archive List
-
2022/4/29 (金)
第41回陶炎祭(ひまつり)
第41回陶炎祭始まりました🔥 川崎から大学時代の友人、田中君。 走る情報マン🚴、齋藤さんも朝早くから陶炎祭へ、 […]
(つづきを読む) -
2022/4/26 (火)
新緑の常磐大学
常磐大学 丘の上に多くの緑、広葉樹の優しい緑 そういえば、私の高校の野球応援歌は、この緑の丘のことを歌っていた […]
(つづきを読む) -
2022/4/26 (火)
常磐大学自治体連携講座
常磐大学自治体連携講座「自治体経営論」の講師を務めさせていただきました。 内容は「持続可能なまちづくりと行政・ […]
(つづきを読む) -
2022/4/25 (月)
畑岡奈紗 米ツアー6勝!
奈紗ちゃんやったー 米ツアー 6勝目 おめでとうございます🏌️♀️ https://www.nikkansp […]
(つづきを読む) -
2022/4/25 (月)
4月最終週、頑張ります!
4月最後の週となりました。 朝、いつものウォーキング&ゴミ拾いから。今日は小原の私の栗畑まで、いつも […]
(つづきを読む) -
2022/4/24 (日)
栗のいえ デザート
ロータリークラブ研修・協議会、あたごでZoom。せっかくなので近くの「栗のいえ」のデザートを購入。ロータリーク […]
(つづきを読む) -
2022/4/24 (日)
4月最後の日曜日
4月最後の日曜日 いつものウォーキング&ゴミ拾い後、地域交流センターいわま「あたご」へ 国際ロータリ […]
(つづきを読む) -
2022/4/23 (土)
トモアで2つの会議
トモアで午前・午後とも会議 午前中は、友部地域のコミュニティの再生、友部駅周辺の活性化のために何ができるかの話 […]
(つづきを読む) -
2022/4/22 (金)
お袋の付き添い
お袋の付き添い、病院です。 予約11時50分ですが、お昼を過ぎても診察室は結構混んでいます。 医師、看護師、病 […]
(つづきを読む) -
2022/4/22 (金)
老夫婦から引き継ぐ芝桜
雨上がり、木々の緑が映えて見えます。加賀田山にうっすら雲が。 常磐線下の隧道入口に芝桜がきれいに咲いています。 […]
(つづきを読む)