内桶克之 オフィシャルウェブサイト

議会改革サミット2021 ~改革から変革へデジタルで議会を変革する~

2021/7/8(木) 議員活動

7月7・8日 早稲田大学大隈講堂での開催。本当は会場に行きたかったのですが、オンラインでの参加。主な内容は下記のとおりです。
7月7日
🟡北川正恭氏 (早稲田大学名誉教授/元三重県知事)の基調講演「チーム議会でデジタル変革を」:チーム議会として、事務局がパートナーとして提案できることが大切
🟡平井卓也デジタル改革担当大臣が特別講演「だれひとり取り残さない―デジタル庁の変革ビジョン―」:常に時代に合わせて変革、使い勝手のよさ、困っている人をデジタルで救う社会をつくる。
🟢議会セッション「オンライン議会の最前線と議会からのDX」
前田将臣(大阪府議会議員)、齋藤久代(茨城県取手市議会議長)、鈴木太郎(自由民主党横浜市会議員団団長)、中村健(コーディネーター/早稲田大学マニフェスト研究所事務局長)
前田氏:大阪府議会委員会条例での動き 齋藤氏:オンライン議会の成果と課題(オンライン視察対応、議会事務局との関係)、鈴木氏:官民データ活用推進基本条例の制定と活用、デジタルによって議会力に差が出る。
🟢議会セッション「『議会からの政策サイクル』の作動とチーム議会への変革―議会評価による検証を起点に―」江藤俊昭(大正大学教授)、清川雅史(会津若松市議会議長)、川上文浩(可児市議会議員)、野澤清(日本生産性本部):議会からの政策サイクルと議会評価についての議論

7月8日
🟡廣瀬克哉 法政大学総長が講演「社会の変革とこれからの地方自治を展望する」
 行政は最低限の人で業務、不測の時に対応できない。住民はそのことを知らない。IT活用の魔法?自治体単位で自己決定権という顕在化を!
🟢議会事務局セッション「チーム議会における議会事務局職員のミッション」
吉田利宏(コーディネーター/元衆議院法制局参事)、清水克士(滋賀県大津市議会 議会局長)、浜田将彰(東京都墨田区前区議会事務局長)、臼井明子(神奈川県茅ケ崎市議会事務局次長補佐):議会事務局の役割、自治法の改正で「庶務」→「事務」、提案できる?チーム議会のあり方
🟢メディアセッション「社会の変化とメディアからみる地方議会」
砂沢 智史 (株)チューリップテレビ)講演「映画『はりぼて』の現場から」:富山市議会議員政務活動費不正受給事件のドキュメンタリー映画製作の話
その後、新聞記者やNHK記者によるパネルディスカッション:議会変革には3つJ(女性・事務局・情報)がキーワード
🟡片山 善博 (早稲田大学教授/元総務大臣)講演「社会の変革に対応する自治体と議会の役割」:地方議会だからできること。
⭕️このサミットで、チーム議会として執行部に提案する仕組み、事務局もチームの一員として一緒に取組むこと、デジタル化は住民福祉の観点を見据えて実施しなければならないことを学びました。
8日の司会は、つくば市議会山本美和議員、頑張ってました。

ページの先頭へ